89.5.浜松対E北海道(Fリーグ1部 アリーナ立川立飛)8/4浜松2-0E北海道
<簡単なミスで失点、緩い追加失点。そして返せない。悪い流れにハマってしまったら、応援で勝たせるしかない。>
90.5.立川府中対湘南(Fリーグ1部 アリーナ立川立飛)8/4立川府中2-6湘南
<相手の隙を見つけた時の湘南は強い。嵩にかかって強い。小門と鍛代が良かった。>
91.関東大学連盟 U-19選抜合宿 8/5 3チームの巴戦。
<札幌的には佐藤大樹の好調が光ったかな。>
92.札幌対C大阪 (J1 札幌ドーム)8/11札幌1-1C大阪
<セレッソはヨニッチのセットプレー、札幌はチャナのミドル。最低限のドロー。>
93.札大GP対V旭川(道知事杯 東光スポーツ広場B)8/12札大GP3-0V旭川
<プレー、判断のスピードでGPが上回ったのかな。>
94.浦和JY対旭川U-15(クラ選U-15 帯広の森球技場)8/15浦和2-1旭川
<竹内のゴールで先制するも、ピッチコンディションに影響されるようではまだまだ。キレイに繋ぐのは目的じゃない。手段。>
95.札幌U-15対山口U-15(クラ選U-15 音更町サッカー場)8/15札幌2-0山口
<瀧澤暖、佐藤陽成のゴールで勝利。枚数掛けて守りつつも山口U-15は前線3枚が強い。>
96.旭川U-15対宇治FC(クラ選U-15 音更町サッカー場)8/16旭川2-1宇治
<8高桑、11塚下のゴールで旭川が勝利。全国の舞台での勝利をもっとつかもう!>
97.札幌U-15対愛媛FCU-15(クラ選U-15 中札内交流の杜B)8/16札幌1-0愛媛
<22佐藤未来也決めて勝利。音更から中札内のハシゴは厳しい。内容は札幌優勢だったが1点止まり。>
98.旭川U-15対トッカーノ(クラ選U-15 中札内交流の杜A)8/17旭川1-3トッカーノ
<8高桑のゴールで1点は奪うものの、長い芝が合わないのか、ぎこちない試合で旭川敗れる。後半は悪くなかっただけに勿体無い。>
99.札幌U-15対Forza'02(クラ選U-15 中札内交流の杜C)8/17札幌2-1Forza'02
<シュート数こそ少ないが、札幌が瀧澤暖の2ゴールで勝利。>
100.E北海道対町田(F1部 北海きたえーる)8/18E北海道0-3町田
<なかなかいい形が作れずに完封負け。残留できるのか・・・>
101.札幌創成対札幌U-18(プリンスリーグ北海道 創成高校グラウンド)8/19創成1-1C札幌U-18
<がっちり引いてくる相手に切り崩せないコンサ。まだまだか?・・・>
102.清水対札幌(J1 IAIスタジアム日本平)8/25清水1-2札幌
<宮澤、都倉で勝ち越し。やっと昔の苦戦したイメージが抜けて・・・ 都倉のアシスト、伸二だったのか。>
103.名古屋対E北海道(F1部 オーシャンアリーナ)8/26名古屋10-1E北海道
<守備のミスが即失点に繋がるのがオーシャンズの厳しさ。伊達にプロチームじゃない。この厳しさを学んでくれ、エスポ!>