
2024年09月29日
2023.11.12 地域決勝1次ラウンド 和歌山対BTOP北海道
前日の敗戦で2024年からのJFL昇格の夢は絶たれた、BTOP。全国のレベルを超えるためには今日がスタート。関西リーグ王者のアルテリーヴォ和歌山に挑み、次のシーズンの礎にしたい。
和歌山ゴール裏。ダンマクの数は多い。
BTOP側のゴール裏。
おや、濱大耀がサブ?怪我とかじゃなきゃいいが。
全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023 1次ラウンド Cグループ アルテリーヴォ和歌山対BTOP北海道 2023年11月12日(日)10:45キックオフ 平和堂HATOスタジアム 主審:宇田川恭弘 副審:手塚優 中村翔太 4審:宮尾駿希 観客数:350人 公式記録
【BTOP】GK31リュウ・ヌグラハ DF2上田 3石渡 5文 炯晶 8岩出(72分10澤田)MF7本塚 15大澤 14吉行(83分45中尾)19藤吉 FW17阿部 11牛原(63分99川上)控え:DF43濱 55伊藤 MF9勇
【和歌山】GK31磯部 DF2赤澤 3大橋(66分7堀野)4山田(88分5二木)13吉谷 23小久保 MF17関(87分24音田)18竜田 20山瀬(87分8加藤)FW9山内 11北野 控え:GK41池上 FW15新城
6分、和歌山のミスを突いて、BTOP14吉行豊輝のゴールで先制。和歌山0‐1BTOP。
BTOP19藤吉武蔵。左サイドから和歌山陣内に攻め入る。
この日も中盤の底、BTOP7本塚聖也。
この日も集中して守る、BTOP31リュウ ヌグラハ。
楽しそうにプレーする姿が昔の神田夢実に似ている?、BTOP8岩出拓也。
ゴールを決めたからか、前半終わりにスタンドに引き上げる際も笑顔が見える。BTOP14吉行豊輝。
前半終わって、和歌山0‐1BTOP。和歌山は後半に向けて円陣。30分のBTOPの決定機が決まっていれば、一方的BTOPペースになったかも知れない。
BTOPは後半もこのままいいペースで進めたいはず。
57分、カウンター気味のBTOP14吉行豊輝のドリブルから、最後は17阿部遼海が決めて、和歌山1‐2BTOP。
お疲れ様、牛原さん。
81分、BTOP19藤吉武蔵がカウンター気味にゴールに迫り、決める。和歌山1‐3BTOP。
吉行さん、お疲れ様!
95分、BTOP17阿部遼海のシュートの跳ね返りに10澤田航汰が詰め、和歌山1‐4BTOP。
試合終了、和歌山1‐4BTOP。残念なのはBTOPは翌年への継続性が弱い事。毎年毎年作り直していくんですか?選手を呼び止めておけないんでしょうか?
BTOPサポーターさんとともに喜ぶ。
和歌山サポさんに一礼。ありがとうございました。
この経験が次に繋がるのか、どう繋がるのか。見て行けるだろうか。BTOPに関わる皆さん、お疲れさまでした。
2024年09月28日
2023.11.11 地域決勝1次ラウンド 福井U対BTOP北海道
3年ぶりに地域決勝(今は地域CLと呼ぶのか。でも古い名称にこだわろう、その方が自分には自然だから)を見に来た。
今回の北海道代表はBTOP北海道。BTOPになって2年目。まだ自分的には北海道リーグのチームとしては馴染みが薄いが、十勝スカイアースを退けて北海道リーグ1位で来たチーム。1年目のような衝撃は無いが、安定した強さを持てたのかどうかが見どころか。
ちなみに地域決勝1戦目はこのように、ジョイフル本田つくばFC相手に3‐2で敗れた。
この日は2戦目。相手は北信越リーグの覇者、福井ユナイテッド。どんな試合になるか。

開業間もなくのスタジアムだけあって、画像も綺麗。平和堂HATOスタジアム、彦根市です。

福井さんのダンマクも沢山あるんだが、その後ろにあるのが高校サッカーでも有名な近江高校。

まぁ、北海道から滋賀県まで来るのは大変だよね。でも声出しサポが居るのは重要なこと。BTOPのサポーターさん、頑張ろうぜ!

なるほど、去年のユニを背番号消して練習着にしてるのか。去年の前橋での地域決勝はタイ・ブリーラムに行ってて見れてないのよな、僕は。

頑張れ、大耀!





全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023 1次ラウンド Cグループ第2日 2023年11月11日(土)13:30キックオフ 平和堂HATOスタジアム 福井ユナイテッドFC対BTOP北海道 主審:手塚優 副審:加藤正和 中川琢志 4審:木村翔太 観客数:625人 公式記録

【福井】GK1杉本 DF4嶋津 5志摩(73分17樽谷)16池庭 22榎本 MF8和田 10北川(73分13福本)14奥野(62分6廣岡)19阿野 FW7森永 15野中(62分27押谷)控え:GK36野村 MF33高橋 FW29大石

【BTOP】GK1畠山(HT31リュウ・ヌグラハ)DF8岩出 5文 炯晶 43濱 55伊藤(HT99川上)MF15大澤(84分3石渡)7本塚 14吉行(76分10澤田)19藤吉 FW17阿部 11牛原(72分13海野)控え:MF9勇 FW45中尾

BTOP43濱大耀。札幌アカデミー育ちのCB。Jの舞台では活躍しきれなかったが、北海道リーグから再起を!

BTOPの円陣。

福井ユナイテッドの円陣。

BTOP55伊藤研太。

BTOP7本塚聖也。ツエーゲン金沢からBTOPに来て2年め。実力を示せるか。



福井のセットプレーかな。BTOP1畠山諒介の集中が光る。



危ない!

BTOP19藤吉武蔵のカウンター。

奮闘していたBTOP1畠山諒介だが、前半の終わり際のプレーで相手選手との接触だろうか、負傷。歯が折れたようで、負傷交代。
BTOPは緊急補強していたGK31リュウ・ヌグラハを後半から起用。

BTOP15大澤拓也。札幌U-15育ちのMF。

ハタケくん、無念の交代。

BTOPの後半への円陣。少し押されているが、挽回は可能。2列目からもっと前に絡みたい。

前半終わって、福井0‐0BTOP。福井の後半に向けての円陣。
福井の速さ、10北川滉平の裏抜けは手強い。

48分、福井19阿野真拓のミドルが決まって、福井1‐0BTOP。


BTOP5文 炯晶。マークしにいくのは福井27押谷祐樹。


福井のセットプレー。

福井10北川滉平が左からのクロスに合わせて、福井2‐0BTOP。71分。

北川は追加点を決めて13福本優芽に交代。

BTOPは10澤田航汰を投入。76分。


BTOP19藤吉武蔵が福井ゴールに迫る。

試合終了。福井2‐1BTOP。これでBTOPの1次ラウンド敗退が決定。福井の決勝ラウンド行きは最終日次第に。

試合後のピッチでミーティングするBTOP。最終日に意地の勝利を見せられるか。北海道代表は弱くないことを示して欲しい。
今回の北海道代表はBTOP北海道。BTOPになって2年目。まだ自分的には北海道リーグのチームとしては馴染みが薄いが、十勝スカイアースを退けて北海道リーグ1位で来たチーム。1年目のような衝撃は無いが、安定した強さを持てたのかどうかが見どころか。
ちなみに地域決勝1戦目はこのように、ジョイフル本田つくばFC相手に3‐2で敗れた。
この日は2戦目。相手は北信越リーグの覇者、福井ユナイテッド。どんな試合になるか。
開業間もなくのスタジアムだけあって、画像も綺麗。平和堂HATOスタジアム、彦根市です。
福井さんのダンマクも沢山あるんだが、その後ろにあるのが高校サッカーでも有名な近江高校。
まぁ、北海道から滋賀県まで来るのは大変だよね。でも声出しサポが居るのは重要なこと。BTOPのサポーターさん、頑張ろうぜ!
なるほど、去年のユニを背番号消して練習着にしてるのか。去年の前橋での地域決勝はタイ・ブリーラムに行ってて見れてないのよな、僕は。
頑張れ、大耀!
全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023 1次ラウンド Cグループ第2日 2023年11月11日(土)13:30キックオフ 平和堂HATOスタジアム 福井ユナイテッドFC対BTOP北海道 主審:手塚優 副審:加藤正和 中川琢志 4審:木村翔太 観客数:625人 公式記録
【福井】GK1杉本 DF4嶋津 5志摩(73分17樽谷)16池庭 22榎本 MF8和田 10北川(73分13福本)14奥野(62分6廣岡)19阿野 FW7森永 15野中(62分27押谷)控え:GK36野村 MF33高橋 FW29大石
【BTOP】GK1畠山(HT31リュウ・ヌグラハ)DF8岩出 5文 炯晶 43濱 55伊藤(HT99川上)MF15大澤(84分3石渡)7本塚 14吉行(76分10澤田)19藤吉 FW17阿部 11牛原(72分13海野)控え:MF9勇 FW45中尾
BTOP43濱大耀。札幌アカデミー育ちのCB。Jの舞台では活躍しきれなかったが、北海道リーグから再起を!
BTOPの円陣。
福井ユナイテッドの円陣。
BTOP55伊藤研太。
BTOP7本塚聖也。ツエーゲン金沢からBTOPに来て2年め。実力を示せるか。
福井のセットプレーかな。BTOP1畠山諒介の集中が光る。
危ない!
BTOP19藤吉武蔵のカウンター。
奮闘していたBTOP1畠山諒介だが、前半の終わり際のプレーで相手選手との接触だろうか、負傷。歯が折れたようで、負傷交代。
BTOPは緊急補強していたGK31リュウ・ヌグラハを後半から起用。
BTOP15大澤拓也。札幌U-15育ちのMF。
ハタケくん、無念の交代。
BTOPの後半への円陣。少し押されているが、挽回は可能。2列目からもっと前に絡みたい。
前半終わって、福井0‐0BTOP。福井の後半に向けての円陣。
福井の速さ、10北川滉平の裏抜けは手強い。
48分、福井19阿野真拓のミドルが決まって、福井1‐0BTOP。
BTOP5文 炯晶。マークしにいくのは福井27押谷祐樹。
福井のセットプレー。
福井10北川滉平が左からのクロスに合わせて、福井2‐0BTOP。71分。
北川は追加点を決めて13福本優芽に交代。
BTOPは10澤田航汰を投入。76分。
BTOP19藤吉武蔵が福井ゴールに迫る。
試合終了。福井2‐1BTOP。これでBTOPの1次ラウンド敗退が決定。福井の決勝ラウンド行きは最終日次第に。
試合後のピッチでミーティングするBTOP。最終日に意地の勝利を見せられるか。北海道代表は弱くないことを示して欲しい。